【平翠戦】「THE 軽音 LIVE」創立125周年記念プレイベントが開催されました

2025年10月19日(日)、「THE 軽音 LIVE」が大盛況の中、開催されました。

🎸 GHOST×NOTES 平翠の絆、音でつながる


平沼高校と翠嵐高校の軽音楽部が合同で開催したLIVEイベント「GHOST×NOTES」。
2025年10月5日(日)、横浜西口エリアで行われた「TEENS PARTY 2025」での共演を経て、今回は卒業生も加わり、まさに“世代を超えた平翠の絆”が音で結ばれました。

【卒業生バンド1】
79期の宮田佳明さんは、ショパン「革命」「英雄」から「渚のシンドバット」「銀河鉄道999」まで、クラシックとロックを一気に弾ききる圧巻のピアノ独奏。

普段は2バンドで活動されていますが、今回はメンバーのお仕事等の都合によりソロ出演を決断。仲間への思いを胸に、一人で会場を魅了する姿には、音楽への情熱だけでなく、これまで積み重ねてきた人生の経験と信念がにじんでいました。
イベントでありながら、その姿は後輩たちへの“生きた教育”そのものだったと言えるでしょう。

【卒業生バンド2】
82期の田中一寿さん率いる「The Edge」は、平日は社会人として働きながら、休日はライブハウスでロックを奏でる熱いバンド。
日々の仕事と音楽を両立しながらも、そのステージには妥協のない本気がありました。

現役生にも引けを取らない若さとパワフルさ、そして長年の経験に裏打ちされた落ち着きと安定感のある演奏で、OBとしての存在感をしっかりと示しました。

【平沼高校4バンド、翠嵐高校4バンド、特別両校合同バンド1】

どのバンドでも、演奏が始まると、観客席から自然とコールや拍手が湧き起こり、ステージと客席がひとつに溶け合うような熱気に包まれました。
音楽がつなぐ世代の輪、そして学校を越えた友情。 “平翠の絆”が確かに息づく、心温まる時間となりました。

世代や学校を超えて音楽でつながる平翠のステージは、まさに音と心が共鳴し合うひとときとなりました。

 

会場には両校の生徒・教職員のほか、保護者の皆様や卒業生バンドの同窓生も来場され、懐かしい再会の光景も見られました。

今回の開催は、平沼高校軽音楽部の部長さんを中心に、両校の軽音部が協力して企画・設営・実施・片付けまでをほぼ生徒たち自身で行いました。 顧問や担当の先生方も「安心してまかせられます」と感心されるほどのチームワークで、若い世代の力強さと誇りを感じるイベントとなりました。

 

卒業生バンドとしてご出演の皆さまは、ライブ終了後に真澄会室に立ち寄られ、在学当時の思い出や当日のステージへの思いなどを語ってくださいました。 125周年記念Tシャツをご購入された方もいらっしゃり、母校への愛情が感じられる、あたたかなひとときとなりました。


 

創立125周年記念事業プレイベントとして、軽音楽部と一緒に楽しむ「THE 軽音 LIVE」 を開催します。

両校軽音楽部の部長さんからメッセージをいただきました。

ライブへの意気込みや想いが込められたコメントを、ぜひご覧ください。

今回の軽音楽部校内ライブは、平沼高校創立125周年記念イベント兼「平沼・翠嵐合同ライブ」となっています。

初めての試みですが、盛りだくさんの内容なのでぜひ楽しんでもらえたらなと思います!

真澄会の方も、翠嵐高校の方もよろしくお願いします🙇‍

 

(横浜平沼高校軽音楽部 部長)

 

このたびは、横浜平沼高校創立125周年という節目のイベントに参加させていただけることを大変光栄に思います。

良いライブにしましょう!

 

 

(横浜翠嵐高校軽音楽部 部長)

 

◆開催概要

・イベント名:創立125周年プレイベント「THE 軽音 LIVE」ノリノリで盛り上がろう!

・日時:2025年10月19日(日) 受付開始:12:30 開演:13:00

・会場:横浜平沼高校小ホール

・観覧入場無料(平沼高校・翠嵐高校・真澄会員、生徒、保護者、関係者とさせていただきます)

 

平沼高校・翠嵐高校軽音部のバンドに加え、真澄会バンドやピアノ達人卒業生の出演予定です。

ぜひ会場で応援してください。

 

 


創立125周年記念事業プレイベントとして、現役軽音楽部と一緒に楽しむ「THE 軽音 LIVE」 を開催します。

 

出演バンドの募集は終了しました。

 

この特別なステージで、高校時代の思い出をもう一度輝かせてみませんか?

出演バンドは 限定3組!ジャンルは問いません。皆さまのご応募をお待ちしています。

 

◆開催概要

・日時:2025年10月19日(日) 午前リハーサル、午後本番

・会場:横浜平沼高校小ホール

・出演時間:1バンド15分(ジャンル不問)

 

  持ち時間15分には転換を含みます。演奏時間としてはおおよそ10〜12分程度を目安にしていただければ幸いです。

 

◆応募方法

件名に 「10.19軽音LIVE参加申し込み」 と明記のうえ、以下を記入し、メールでお申し込みください。

①代表者氏名(期)、日中連絡可能な電話番号、メールアドレス

②バンドメンバー全員の氏名(期)

  ※平沼高校卒業生でない場合は(空白)

③演奏内容(ジャンルは問いませんが、ステージの事前把握のため。概要で結構です。)

 

送付先:jimukyoku@masumikai.org

 

◆締切

2025年9月16日(火)

 

◆お願い

本イベントは、母校創立125周年記念事業プレイベントとして開催します。

バンドメンバー全員が平沼高校卒業生でなくても応募可能ですが、ステージのMCは卒業生の方にお願い致します。

もちろん、他の学校卒業生の方も、一緒にお話していただいて結構です。

 

◆その他

応募多数の場合は、演奏内容や卒業生の割合等含め、厳選させていただきます。

結果は締め切り後、各団体代表者様にご連絡いたします。

 

① 機材について

ドラム・キーボード・アンプ類は軽音楽部の機材をご使用いただけます。

当日の使用予定機材は下記のとおりです。

Dr.:Pearl Decade Maple

Key.:Roland Juno DS

Gt. Amp:Marshall DSL40C

Gt. Amp:LINE6 Catarist60

Ba. Amp:Ampeg RB-112

 

② メンバー構成について

平沼高校OBOG以外の方がメンバーに含まれていてもご参加いただけます。

 

③ 出演時間について

持ち時間15分には転換を含みます。演奏時間としてはおおよそ10〜12分程度を目安にしていただければ幸いです。

 

ご不明な点がありましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。

2025年10月23日|平翠戦:平翠戦